☆優待消費2020☆
元気寿司の株主優待券を消費するために、魚べいに行ってきました。ここは回らない回転寿司です。線路が3レーンあって(笑)、新幹線かレーシングカーで届けてくれます
またまたカッパ寿司のテイクアウトです。寒い季節はやっぱり寒ブリが美味しいですね。贅沢なランチになったので旦那さんには内緒です(^_-)-☆
こんにちは、ときこママです 先日、申し込みをしておいたカタログギフト 粧美堂の3年以上長期保有株主優待品が届きました 届いたもの 実際使ってみて 粧美堂の株主優待 ○○本日の実用英単語○○ 届いたもの ででん! “おひつ”にしてみました 炭器 SUMIKI OHITSU…
トリドールホールディングスの株主優待を使いに丸亀製麺に行ってきました。 メニューを見るまでは1人前500円のセットにしようと決めていたのに、すぐに意思を曲げてしまいました
コロワイド株式会社の株主優待カードを使ってカッパ寿司のお持ち帰りをしてきました~2人前余裕で食べてしまう私。ダイエットしているんです…これでも
吉野家ホールディングスの株主優待を消費するために、またまた吉野家に行ってきました。お子様に優しいキャンペーンやっているので、更にお安く食べることが出来ました~
クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券を消費するためにいっちょう”へ。居酒屋ですが、個室ばかりの家族連れが行きやすいお店です。
バロックジャパンリミテッドの優待券をもらったのでお洋服を買いに佐野アウトレットまで行ってきました! 相変わらず無難な洋服を選びがちです
GoToEat最後の予約でカッパ寿司にいってきました。どうして最後をカッパにしてしまったのだろう(笑) もっと先まで予約しておけば良かったと猛省しています
GoToEatを利用してステーキ宮に行ってきました。サラダバーとスープバーが非常に充実しているお店です。お子様メニューの値段が破格(笑)、もちろんおもちゃ付きです
株主優待券を利用するために、西松屋に行ってきました~。コロナ禍でも通路が広くて行きやすい店舗。子どもが小さいご家庭は重宝します
吉野家ホールディングスの株主優待券を消費するために、もちろん牛丼の吉野家に行ってきました。牛丼じゃないメニューも沢山あるんですよ。テーブル席もありますし、ファミリーも行きやすい。
ホットランドの優待券を消費するためにコールドストーンクリマリーに行ってきました。まぜまぜするアイス屋さんです。秋冬の新作メニューに挑戦
株主優待券を利用しに夢庵に行ってきました。GoToイートも併用し、なんと子供も人数に入れてOKとのことですごくお得に利用させて頂きました!
コロワイドの優待カードを使いに寧々家に行ってきました。居酒屋チェーンですがランチもやっていますのでファミリー層にも行きやすい店舗です。
株主優待は持っていないけど、スシローが好きで今日も行ってきました。 今日の一番はパフェでした。雲丹トロ祭りなのに
ゲオホールディングスの株主優待券を利用するためにリサイクルショップのセカンドストリートに行ってきました。メルカリとかラクマなどなどありますが、実際に見た方が良い商品が見つかります。絶賛セール中ですので皆さんも
コロワイドの株主優待券を利用するためにかっぱ寿司に行ってきました。コロワイドの優待券はカッパ・クリエイト、アトム株式会社共通で利用出来ます。1円単位で利用出来るのが良いところです。
ホットランドの株主優待券を消費するために銀だこへ行ってきました。たこ焼きはもちろん美味しいお店ですが、私はクロワッサンたい焼きをおすすめしたいです。
コロワイドの株主優待券を消費するためにステーキ宮に行ってきました。ステーキ宮は株式会社アトムの店舗ですが、コロワイドの優待カードも使用可能です。お子様にはなかなか優しいお店です
すかいらーくホールディングスの株主優待券を消費するために中華レストランのバーミヤンへ行ってきました。 いつもおお子様セットはアプリクーポンを使って激安199円で頼むのですが、微妙に値上がりしていました"(-""-)" それでも安いのですけどね!
すかいらーくホールディングスの株主優待券を利用するために夢庵に行ってきました。渡辺直美さんお気に入りの和食レストランですが、しばらくご無沙汰。デザートがこんなに充実しているとは知りませんでした。
こんにちはときこママです。 今日はじぃじの誕生日会の為に寧々家へ。 旦那さんはコロナが流行り出して以来 半年ぶりの居酒屋です笑^_^ (私は1年以上ですが、今回も運転手なので飲めず) I went to an izakaya. I'm a driver so I can't drink. Recently,iz…
プレナス株式会社の優待券を消費するためにほっともっとでお持ち帰りをしてきました。初めてビビンバを注文。欲張って肉ましに。卵はケチって自宅でON
チムニー株式会社び優待券を消費するためにはなの舞に行ってきました。主婦で子連れのため、居酒屋として利用する機会はほとんど、いやまずなく。本日はテイクアウトのランチで利用させて頂きました。
優待券を消費するためにヤマダ電機に行って来ました。買うつもりはなかったニューブロックを思わず買ってしまった。実はこの優待券、ラクマで買っています
株主優待券消費のため、ケンタッキー・フライド・チキンに行ってきました。あまりにも久々すぎてメニュー把握しておらず…セットを購入。
セカンドストリートで季節商品の浴衣半額セールをやっていました。格安で毎年浴衣をゲットして来年の夏に備えます。
チムニー株式会社の優待券利用のためにはなの舞に行ってきました。居酒屋ですがランチもやっています。
すかいらーく株式会社の優待券を使ってバーミヤンに行ってきました。お子様メニューはお財布に優しすぎてうれしいです。