☆県南の話☆
沢山食べる息子はハンバーグセットにして、カレーをお替りしてもらえば290円で済んだのにと後悔しました( 一一)
焼肉キングでランチコースを注文しましたよー。これもう他のコースいらないかもしれない(笑)
こんにちは、ときこママです 久しぶりにコストコに行ってきました(^^♪ 食テロブログなので(笑) まずは腹ごしらえです 本日のお品書き 本日のお会計 偉そうに感想 本日の夕食&お値段 ○○本日の実用英単語○○ 年に数回しか行かないので せこく利用させて頂いて…
からあげ本舗マルタツに行ってきました。ゴハンの特盛ってどれくらいの量なのか気になって注文
栃木県のお団子屋さん、武平作ってしってますか?やっぱりイチゴのシーズンに行くのがお勧めです。
栃木県野木町にあるラーメン屋さんにいってきました~クリーミー豚骨、なかなかおすすめです
こんにちは、ときこママです GoToEat最後のポイント消費です 最後なのでめったに行けない 木曽路でお食事してきました~(^_-)-☆ 本日のお品書き お子様セットのクオリティー この時期のフェア 本日のお会計 偉そうに感想 木曽路(8160)の株主優待 ○○本日の実…
栃木県民になってから、この季節はいちご大福を食べるようになりました。
からあげ本舗マルタツに行ってきました。定番の醤油ではなく、旨塩と初挑戦の南蛮を買ってきましたよ。
北関東のハンバーグレストラン、フライングガーデンに行ってきました~。お正月あたりから財布の紐がゆるみっぱなし…
大洗の那珂湊おさかな市場に行ってきました。夕方に利用すると少し値引きしてもらえますよ~
茨城県の大洗にありますアクアワールド大洗に行ってきました~海に面した水族館で、とっても景色が良い所です。海なし県、栃木県民のあこがれ⁈
栃木県佐野市の名物、味噌まんじゅうはご存知でしょうか?新春は金箔が振りかけてありましたよ~。また来年お目に書かれれば購入したいです
古河市にあるラーメン屋ばんからに行ってきました。味噌ラーメンが有名なお店ですが、私も旦那さんも味噌は頼みません(笑)
お正月の予定がないので、食べてばかりですね。残り少ないGoToEatポイントを使って焼肉キングに行ってきました。またこのキャンペーンやらないかな、かなりお得に食べさせて頂きました。
我が家はクリスマスイブにシャトレーゼのケーキを買ってきました(^_-)-☆ お値段以上だと思っています
郵便局で電子マネーが使用可能になって少したちますが、年賀状も電子マネーで購入することが出来ます。便利になりましたね。でも、私は失敗ばかり
コストコで購入したものの紹介です。 初調整したものから、定番品まで。
つくばコストコに行ってきました!営業時間よりも1時間以上前についたのに、すでに空いている!読み通りや~ 試食が少ないので、なかなか新規商品にチャレンジ出来ないチキン野郎です
栃木県ではありませんが、茨城県古河市にある洋食レストランフランドルへ行ってきました。平日限定でお得なランチがありますのでお勧めです
特にひコーヒー好きでもないけれど、GotoEatの食事券があるわけでもないけ0れど、星野珈琲に行ってきました。定番のパンケーキじゃないものを食べるぞ
ホットペッパーでゲットしたGOTOEATキャンペーンのポイントを使って、ゆず庵へ行ってきました~~
クリスマスプレゼントを購入するために トイザらスへ行ってきました。久しぶりで( ゚Д゚)びっくりしたのですが、ビニール袋だけでなく、プレゼント包装にもお金がかかるのですね!しかも高額!
クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券を消費するためにいっちょう”へ。居酒屋ですが、個室ばかりの家族連れが行きやすいお店です。
優待券は無いけれど栃木県那須で有名なチーズガーデンが佐野アウトレットに入っているのでお茶をしに行ってきました~
バロックジャパンリミテッドの優待券をもらったのでお洋服を買いに佐野アウトレットまで行ってきました! 相変わらず無難な洋服を選びがちです
GoToEatを利用してステーキ宮に行ってきました。サラダバーとスープバーが非常に充実しているお店です。お子様メニューの値段が破格(笑)、もちろんおもちゃ付きです
吉野家ホールディングスの株主優待券を消費するために、もちろん牛丼の吉野家に行ってきました。牛丼じゃないメニューも沢山あるんですよ。テーブル席もありますし、ファミリーも行きやすい。
スイミングスクールで写真を渡されたが、これはサービズなのか?はたまた購入されられるのか?
ホットランドの優待券を消費するためにコールドストーンクリマリーに行ってきました。まぜまぜするアイス屋さんです。秋冬の新作メニューに挑戦