ときこママの優待メシ日記

株主優待で外食費節約、ふるさと納税で贅沢気分を!共働き平凡家庭のご飯ブログ

★株主優待★カッパ寿司にいってきた~現在改装中のよう、新店舗に期待~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

一番近くのカッパ寿司が

改装中です

株主優待ではとってもお世話になるけれど

競合店も多く

サービスも店内の綺麗さとかも

ちょっと残念な所が多かったので

改装後にちょっと期待している

偉そうなときこママです(*´ω`*)

本日のお品書き

※2023年9月撮影

(もしかしたら8月末かも💦)

パパが🍺でカンパーイ
f:id:tokikomama:20230816205305j:image
待合室に誰もいないのに
すぐに案内されなかったり…

↑これ、結構不思議

 

タッチパネルで頼んだ商品が

なかなか来なかったり…

 

改装することで

店内オペレーションが

良くなることを

願っています(*´ω`*)

出来れば

新幹線で運ばれてくる

システムはそのままが良いな

子供が喜ぶので(笑)

 

期待してます!

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

ふるさと納税で全国人気4位の

北海道白糠町さん

“糠”読めますか?

糠:ぬか

籾:もみ

麹:こうじ

粕:かす

 

読めるけど…

書けません💦💦💦

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

ココスで昔ながらの硬いプリンを頂く♡

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

今更ですが

夏休みを乗り切ったご褒美に

ママ友達とランチへ

やっぱりドリンクバーがある

ココスへ行ってきました(*´ω`*)

本日のお品書き

※2023年9月撮影

平日ランチはお得なメニューが沢山

ランチメニュー | メニュー | ココス ファミリーレストラン [COCO'S]

おろしチキンステーキと白身フライ+ライス 

690円+税
f:id:tokikomama:20230920145109j:image

ランチ Cocoプリン 250円+税
f:id:tokikomama:20230920145115j:image
こちらの🍮

固めのプリン好きにはおススメです

見た目も映えてて♡

紅茶にも良くあって

リピートしようと思いました

 

ゼンショーホールディングスの

株主優待が欲しいと思いつつ

躊躇していたら…

ものすごく値上がりしてしまい

未だに買えない…( 一一)

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

実は知りませんでした…

コロナワクチンとインフルエンザワクチン
同時摂取出来るらしい

Q

新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、

同時に接種することはできますか。

 

A

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です

ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、
新型コロナワクチンと同時に接種できません。
互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます

厚生労働省HPより

 

情報がいつのもにか新しくなっている

世間とのつながりって大事ですね…

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

茨城タンメンは子供に優しいお店

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

またまた…

blog更新をサボってしまいました…

やる気が起きない日もあります

優待券が枯渇していたのも

あります(笑)

何度かお邪魔している

古河市にあるラーメン屋さん

茨城タンメンに行ってきました

メニュー

そう!

小学2年生まで

お子さまタンメンが無料なんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

※2023年9月撮影

f:id:tokikomama:20230920144901j:image
f:id:tokikomama:20230920144904j:image
f:id:tokikomama:20230920144907j:image

本日のお品書き

もちろん、

無料のお子様タンメンと…
f:id:tokikomama:20230920144910j:image

濃厚タンメン+味玉
f:id:tokikomama:20230920144913j:image

定番の

茨城タンメン
f:id:tokikomama:20230920144917j:image

ご馳走様でした~

外食費が高くなる昨今

本当にありがたいです(*´ω`*)

 

おもちゃとか、ジュースとか

余計なものが付かないけど

無料という素晴らしい

子供に優しいお店でした

 

こちらのお店

色々食べましたが……

ちょっと塩味がキツメなメニューが多いので

私は定番の茨城タンメンに

落ち着きました🍜

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

電気系統全くの無知な私(笑)

たびたび職場の蛍光灯が切れますが…

ん?蛍光灯ってLEDにならないのか?

蛍光灯型のLEDはあるのか?

蛍光灯からLEDに変えられる?

一般的には工事が必要になる

 

蛍光灯型のLEDはもちろんありますが

工事が必要になります

 

蛍光灯をLED照明に交換の際に行われる工事は

バイパス工事とよばれるものです。

バイパス工事とは、

LEDに適した、電気配線にするための工事のこと

 

LED照明交換後に

既存の蛍光灯照明に取り付けられている「安定器」に

電気が流れないようにする、

もしくは安定器そのものを取り除く工事のことをさす

 

調べたら

工事費結構かかるみたいで

職場のLED化はまだまだ時間がかかりそうです💦

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

福井県に旅行に行ってきた~ファミリー向けの観光先は?~ヨーロッパ軒でランチ~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

2023年の夏休みに

福井県に行ってきました

もちろん恐竜好きの息子の為💦💦

 

私の日記の代わりに

食事中心の記録をブログに✊(笑)

恐竜博物館以外に

あまり福井県で行きたい場所が

浮かばず…ごめんなさい

🦀蟹のシーズンでもないので

色々観光雑誌を読んで

行ってきました~

福井旅行で行った場所~おススメコース?~

①福井県立恐竜博物館

 →これはもう鉄板 

②ディノ・パーク

 →思いのほか良かったです!森の中に実物大の恐竜が沢山

  まさか動くとは!昆虫好きは+で巨大昆虫めぐりも良さそう

③かつやまの森~化石発掘体験

 →1年生の息子にはまだ早かったみたい。 

  化石も見つけられなかったしテンション下げ下げでした

④東尋坊

 →子供達は楽しめるかな?と不安でしたが

 普段は見れない崖からの絶景は新鮮だったよう

⑤児童科学館エンゼルランド福井

 →福井県に行ってまで…児童館か⁈

 暑かったので屋外では遊べませんでしたが

 室内でも半日は遊べるブースがありましたし

 プラネタリウムもあり良かったです

ちなみに①~③は同じ場所です(^_-)-☆

本日のお品書き

エンゼルランド福井の近くでランチを

ヨーロッパ軒でソースカツ丼を頂きます
f:id:tokikomama:20230905164720j:image

ヨーロッパ軒 メニュー

 

お子さまセット 1000円

f:id:tokikomama:20230905164733j:image

おもちゃが付きました★

Bセット 1400円
f:id:tokikomama:20230905164736j:image

Cセット 1200円
f:id:tokikomama:20230905164739j:image

かつ丼セット 1300円
f:id:tokikomama:20230905164742j:image

お子さまランチはちょっと割高💦💦

Bセット、Cセットは

なかなかボリュームがあって

良かったです(`・ω・´)b

 

関東ではなかなかない

ソースカツ丼が美味しかった

座敷もあるのでお子様も行きやすいお店でした

ご馳走様でした~

 

子供達が独立したら

全国47都道府県を制覇しに行きたい🚙ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

今更聞けない

アメリカの正式名称…

USAってさ、なんの略だっけ?

「USA」とは、「アメリカ合衆国」

「アメリカ合衆国」の正式な名称は、

「the United States of America」

 頭文字をとってU.S.A

 

「the United States of America」は、

正式に呼ばなくてはならない場以外ではあまり使われません。

USA」もしくは「US(the United States)」

特に、アメリカ人が自国の名を言う際は、

the US」や「the United States

the States」と呼ぶことが多くなっています。

皆さんご存知ですが「州」が「STATE

 

日本も色々呼び方がありますが

1個に絞って欲しい~💦💦

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

野木町のラーメン屋~きんしゃい亭で頂きました~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

夏休みといっても

子供達は学童と保育園でしたが

学童のお弁当がとってもメンドクサイ💦あせ

保育園ってありがたかった( ;∀;)

頑張った自分褒めて★

そんな訳で(笑)

外食の頻度がマシマシでした

今回は野木町のラーメン屋さん

きんしゃい亭でぼっけらーめんを頂きました

お子さまメニューと季節限定

※2023年8月撮影

f:id:tokikomama:20230905164852j:image

季節限定メニュー
f:id:tokikomama:20230905164856j:image
f:id:tokikomama:20230905164859j:image

本日のお品書き

パパはビールでカンパーイ
f:id:tokikomama:20230905164902j:image
曜日によってお得な商品があるので

狙って行くと良いかも

ビール半額デーとかね🍺

本日のお品書き

お子さま味噌ラーメン
f:id:tokikomama:20230905164912j:image

おもちゃとジュースが付きます


チャーハン
f:id:tokikomama:20230905164921j:image

ぼっけらーめん
f:id:tokikomama:20230905164918j:image

値段を忘れてしまいました💦💦

隅っこに写っているのは

お子さまポテトです(笑)

 

ご馳走様でした~

美味しかったです(^_-)-☆

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

前回のてんとう虫からの続きで(笑)

バッタは英語で?

grasshopper

「グラスホッパー」

”grass(草)”と”hopper(飛び跳ねる人や物)”

 

これは覚えられそうです(`・ω・´)b

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

栃木県南部在住のほぼフルタイムパートママ

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

★株主優待★吉野家のお子様メニューが変わっていた!

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

blogご無沙汰になってました

夏休みの後半戦から

宿題やら旅行やらで💦💦💦

 

自炊に飽き飽きしている毎日

株主優待で外食へGOGO!!

そんな訳で(笑)

吉野家へ💨💨💨

本日のお品書き

ミニカレーセット 437円
f:id:tokikomama:20230905164434j:image

ドリンクバーが付かなくなってたんです!

カフェ仕様の我が家近くの吉野家

ドリンクバー併設店舗なのですが

今までついていたのに~💦💦💦

 

ソーセージ&ふりかけは嬉しいけど

店内飲食でこの容器だったり

こっちの方が

コスパがいいのかしら??

 

www.tokikomama.com

キムチ牛サラダ 657円
f:id:tokikomama:20230905164437j:image

私の定番

ダイエット中でも

気にせず頂ける💛

 

親子丼・大 734円
f:id:tokikomama:20230905164440j:image

味が濃いめ、甘めで

美味しかったとのことでした

 

株主優待で食べられる🍚は

サイコーです(^_-)-☆

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

昆虫大好きな息子に振り回されて

私も昆虫について調べてみたり(笑)

てんとう虫を英語で?

Lady bird(レイディ・バード)

 →イギリス英語

Lad bug(レイディ・バグ)は、

 →アメリカ英語

Lady beetle (レイディ・ビートル)

どちらでも(`・ω・´)b

 

どうしてレィディっていうのかな?

と思ったら

イギリスで聖母マリア様(Our Lady)に

由来するとか

縁起の良い虫なんですね☆

 

ではまた~

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

栃木県宇都宮・上三川のFKD近くはラーメン屋さんが多い!~初めて源兵衛に行ってみらた、美味しかった~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

夏休みだもの

たまにはね

株主優待じゃないごはんも

食べたいのよね~

久しぶりの宇都宮へ

FKD(福田屋)って知ってます(笑)?

栃木の百貨店ですよ~

の近くのラーメン屋源兵衛

メニュー

※2023年8月撮影

あら、

お子さまラーメンが

こんなにお得なんて

f:id:tokikomama:20230816205213j:image

とりあえず

ド定番を注文しますよ🍜

f:id:tokikomama:20230816205216j:image本日のお品書き

お子さまラーメン 味噌

f:id:tokikomama:20230816205226j:image

これに

おもちゃも付いて

デザートは

おっとっとか、ゼリーか、シューアイスが

選べました★

 

とろこく味噌 830円+税

+ 味玉 100円+税
f:id:tokikomama:20230816205232j:image

これがね、

久しぶりに食べた味噌味

結構気に入りました(^^♪


餃子も頼んでみました

私は食べてないので写真だけ(笑)
f:id:tokikomama:20230816205242j:image

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

バスケットを全然知らない私(笑)

テレビで試合を見ていたけど…

バスケットの点数は1点?2点?3点?

1点:フリースロー
2点:スリーポイントラインより内側
3点:スリーポイントラインより外側

 

いや…

ホントに知りませんでした💦💦

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

★株主優待★デニーズで8月18日までのお得なクーポンが出ていたの巻~誕生日はパンケーキが貰える~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

今日のご飯、どうしようかな~と

悩んでいたら!!

こんなにお得なクーポンを見つけてしまった!

デニーズ お子様メニュー6品一律50円、“最大90%以上オフ”3日間限定クーポン配信、おこさまランチ・ハンバーガー・オムライスなど対象に(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース

※2023年8月撮影

↑デニーズ公式アプリより

お子さまメニュー

これが……

50円だなんて💦💦💦


本日のお品書き

お子さまラーメン 

440円→50円

ちなみに🍟ポテトは

390円でした(笑)

 

お子さまオムライス

440円→50円

ジャンバラヤ 

800円(クーポン価格)

ジェノベーゼパスタ

990円

さっぱりとして美味しかったです♪

 

お誕生日クーポンは?

コチラが無料です( ゚Д゚)
f:id:tokikomama:20230816205147j:image

これは絶対行かなくちゃ!

美味しく頂きました~

www.tokikomama.com

お支払いは

もちろんクロス取引でゲットした

クオカードですよ★

 

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

久しぶりにバスケットボールを

テレビで見ました📺

対戦相手はアンゴラ共和国!

もうアンゴラ村長しか

出てきませんよ(笑)!!

ごめんなさい(-_-;)💦💦

 

アンゴラ共和国とは?

アンゴラ共和国 (アンゴラきょうわこく、 ポルトガル語: República de Angola )

 アフリカ 南西部にある 共和制 の 国家 

 

まだまだ知らないことが沢山ある~

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

★株主優待★銀だこでさっぱりしたものを食べたい~共働きの外食記録~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

共働きを言い訳に

最近…本当に…

手抜き🍚ご飯が多くなってきました~

暑くて台所に立ちたくないのよね(-_-;)💦💦

 

子供の宿題を見てるのですが

そもそも

作ってもいない日も多々あり(笑)

本日のお品書き

ド定番のたこ焼き 638円

テイクアウトにしましたが

熱々でした★

 

ごまじそおろし 748円



若干…メニュー写真と違うような…(笑)

紫蘇はいっぱい乗っているけど

胡麻が少なく感じるのかしら?

ごま油もついて

大根おろし青じそドレッシング

さっぱりと頂きました

 

でもね

本当は

クロワッサンたい焼きが一番好き💛

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

わが家はどこにもお中元は送りません…

非常識な嫁と思わないで~💦

お中元の由来は?

旧暦には

道教の「三官大帝」3人の神への信仰が関係しており

三官大帝の誕生日にあたる日が

上元(1月15日)・中元(7月15日)・下元(10月15日)

 

三官大帝のうち中元生まれの「地官赦罪大帝」は

人の罪を許してくれるという言い伝えがされたことから、

中元の日には贖罪のための行事が行われるようになったそうです。

 

その行事の一環として、

近隣の人たちに贈り物をしたことが中元の起源になったと言われています

 

ふむふむ……

まだまだ知らないことが多いです💦

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ

 

茨城県古河市にあるカフェレストラン~またたびに行ってきた・ランチメニューは?~

f:id:tokikomama:20230806092343j:image

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)

 

すっごく久しぶりにママ友とランチへ

子育ての卒業はまだ遠いです💦💦

茨城県古河市にあるまたたびさん

マタタビ食堂 | 古河鍛冶町 みらい蔵 そば処、居酒屋、創作料理、カフェ

ちなみに

道路からはとても分かりづらい場所に

あります(笑)

ランチメニュー

本日のお品書き

ちょっと奮発して

Cセット1680円+税を注文

f:id:tokikomama:20230806092312j:image

ソフトドリンクの種類が多いです♡

前菜は見た目も良く
f:id:tokikomama:20230806092309j:image

子供と一緒だと食べられない

季節野菜のペペロンチーノにしました

もうちょっと野菜がいっぱい入っていても良き

f:id:tokikomama:20230806092315j:image

デザートはなかなか

大きくて

美味しかったです(^^♪


古河でこじゃれたお店を

お探しの方は是非~~

🔶🔶🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶🔶🔶

またたびってなに?

マタタビは落葉性のつる性低木です。

古くから野生種が北海道~九州の山地に分布していました。

「夏梅(ナツウメ)」「木天蓼(モクテンリョウ)」という別名

 

「猫にマタタビ」

猫が好む植物として有名です。

 

マタタビに含まれている臭気成分

マタタビラクトンと呼ばれる

「イリドミルメシン」「イソイリドミルメシン」「ネペタラクトン」の

働きにあります。

いずれも猫に興奮や恍惚感をもたらし、

酔っぱらいに似た状態にさせる成分です。

 

臭いのせいなんですね!

勉強になりました~(^^♪

 

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、株主優待ふるさと納税、せこい話が大好き

摂食障害を経て、安く美味しいものをちゃんと食べて人生を楽しく🍙が目標

現実は仕事と家事と子育てに追われ、変化のない毎日に焦っている30代後半ママ