こんにちは、ときこママです
30代前半までは可愛らしいお洋服が好きで
よく着ていましたが……
アラフォーになると…どうしても似合わなくなってくる(-_-;)💦💦
しかもここ数年で買い物した衣料品店は
ユニクロ、しまむら、優待利用店のみ(笑)
そして今日も、優待券利用です!(^^)!
ハニーズホールディングスの優待券を利用し
本日のお品書き
冬物を追加購入!
私としたことが…⁈
定価商品を買うなんて!(笑)



ジーンズ 2980円 スカート 1980円 ワンピース 2980円
本日のお支払い
合計7940円
株主優待券6000円分を使用し
残金1940円は普通にお支払いです
定価商品を購入した悔しさはありますが
どうも最近(ここ数年?)
洋服をゆっくり見る機会がなくて"(-""-)"
試着が出来たし、気に入ったので
思い切って購入
ちなみにジーンズは
普通の体格の方ならくるぶし丈の商品
私は十分丈のズボンとして履きます(笑)
相変わらず
無難な色やデザインを選んでしまう
何でもに合う体系になってみたい( 一一)
◎◎本日のプチ知識アップ◎◎
紅茶の違いがわからない!
とりあえずこの3種類だけ覚えておけば
会話には困らないぞ!byときこママ
ベルガモット:イギリス原産、ベルガモットの柑橘系のフレーバー
ダージリン:インド原産、香りが良いのでストレートティー向き
アッサム:インド原産、濃厚な味なのでミルクティー向き