ときこママの優待メシ日記

株主優待で外食費節約、ふるさと納税で贅沢気分を!共働き平凡家庭のご飯ブログ

★株主優待★スシローに行ってみた!


株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)」

 

久しぶりにスシローへ

何故なら株主優待が来たから!!!

いつの間にか電子に変わってて( ゚Д゚)びっくり

本日のお品書き

昔、100円寿司があったね~って
いう日が近づいている気がします💦💦
ブリが美味しかったです♡

実は今回初めて優待利用で(笑)

ちゃんと下調べせずに行ってしまった所


お会計金額が1,100円(税込)毎に

550円分の株主優待割引券の利用が可能です。

とのこと…

すごーく中途半端に優待券が残ってしまった💦💦

皆様お気をつけてm(__)m

🔶本日のプチ知識アッㇷ゚🔶

3月が決算月って決まっているのか思っていた

企業の事業年度(会計期間)の最後の月を、

決算月といいます。

 

企業は、1年以内の範囲であれば、

事業年度を自由に決めることができます。

 

そうか!自由なのか!

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、

株主優待ふるさと納税せこい話が大好き

摂食障害を経て、ちゃんと食べて人生を楽しく🍙

現実は仕事と家事と子育てに追われ、

変化のない毎日に焦っているアラフォーママ