ときこママの優待メシ日記

株主優待で外食費節約、ふるさと納税で贅沢気分を!共働き平凡家庭のご飯ブログ

★株主優待★漫遊亭に行ってきた~JMホールディングスの株主優待で焼肉へ~

株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪

こんにちは、ときこママです(*´ω`*)」

 

JMホールディングスの株主優待は

スーパーのハナマサやジャパンミート等でも使用可

 

でもでも

せっかくなら外食を楽しみたい

だってそのために優待株持っているんだもん(笑)

ランチメニュー

土日もやっているのが素敵°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

焼肉や漫遊亭 ランチメニュー

本日のお品書き

娘が頼んだクッパ

f:id:tokikomama:20250211142944j:image

お子様メニューが充実していると100点なんだけどね💦


ビビン麺セット 1280円+税

石焼きビビンバセット 1280+税

↑お肉とサラダついてます

 

息子は

ハーフ&ハーフランチ 980円+税
f:id:tokikomama:20250211142937j:image

デザートに🍦アイスも注文してみた
f:id:tokikomama:20250211142926j:image

以前は冷凍のお肉が大量に(笑)

届いていた優待でしたが、

2500円分の優待券も選べるようになったので

お店が近くにある我が家は優待券がベストに★

 

ご馳走様でした!(^^)!

🔶本日のプチ知識アップ🔶

ビビンバ、ビビン麺を考える

「ピビン」(비빔)が「混ぜ」

(「비비다」(混ぜる)の名詞形)

 

だからどちらも良ーく混ぜて食べると美味しい(`・ω・´)b

正確にはビビンじゃなくてピビンと発音するので

ちょっと違うらしいです

 

読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-

はてなブログの方はこちら⤵

  

 

ブログ村参加の方はこちら⤵

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ

ときこママとは?

頭の中は食べものばかり💦

現物日本株クロス取引等色々、

株主優待ふるさと納税せこい話が大好き

摂食障害を経て、ちゃんと食べて人生を楽しく🍙

現実は仕事と家事と子育てに追われ、

変化のない毎日に焦っているアラフォーママ