こんにちは、ときこママです
これは“隠れ優待”で良いのかな?
本日のお品書き
セブン&アイホールディングスから
500円分のギフトカードが到着いたしました~♪
ロフトとかデニーズとか赤ちゃん本舗でも
利用OK!使い勝手いいのう(^^♪
一番近くのイトーヨーカドーは
潰れてしまったので( 一一)…
セブンイレブンでランチでも買おうかしら💛


こちらはアンケートに回答するともらえる特典です
2020.11にハガキでアンケートに答えていました!
予測していない優待ほど
嬉しいものはない(^^)/
セブン&アイホールディングス(3382)の株主優待
優待内容:残念ながら優待はありません
優待中心の株式保有をしている私ですが
株価が下がっていたので
これは配当金目当てで購入しました"(-""-)"
でもそれから更に下落した(*_*)(笑)
1株あたり98円の配当金がもらえます(2020)
権利確定:2月末
必要金額:約39万円
含み損が長らく出ておりましたが
ようやく含み益に(^_-)-☆やっとです!
むふふ
○○本日の実用英単語○○
international student
exchange student
意味:留学生
交換留学生の時はexchange studentが良さそうです
留学制度をうたっている高校や大学がありますが
今後どうなるんだろうか?
飲食店も旅行業者もちろん大変だけど
対海外で商売していた人も忘れることなかれ
はてなブログの方はこちら⤵
ブログ村参加の方はこちら⤵
ときこママ
株主優待歴10年(知識が浅すぎでお恥ずかしい"(-""-)")
FP2級をやっと取得し、簿記3級も昨年合格!
育休延長中ですが、今年復帰が決定( ;∀;)
株主優待、ふるさと納税、せこい話etc.大好きです