こんにちは、ときこママです
GoToEatを利用して焼肉屋の安楽亭に行ってきました(^^)/
ゴーツゥーが始まってから焼肉率が急に上がる我が家です(笑)
と言っても2回目d( ̄  ̄)
さてさて安楽亭は
ファミリー客に優しい、お手頃価格の焼肉屋さんです
普通に注文も可能ですし、食べ放題コースも沢山用意されていますが
はて、どのコースにしよう!!! 全部で4種類あります
↑↑こんな感じで安楽亭コースを激押ししてます(^_-)-☆
でも安く済ませたい我が家はお手軽バリューコースを注文しますよ!!!
恥ずかしさなんて、無いさ~🎵
お手軽バリューコース 2480円+税
↑安楽亭HPより
大満足安楽亭コース 2980円+税
↑安楽亭HPより
スペシャルコース 3980円+税
ゴージャスコース 5980円+税
スペシャルとゴージャスは我が家には関係ない(笑)コースなので割愛
詳しくは安楽亭さんのHPからご確認下さいね~
バリューコースで注文して
早速焼きますよ~🍖
500円お安いだけなんですが
確かにメニューがすごく少なくなった印象があります(笑)
お肉の種類が少なくなっているのはもちろん
(お肉の種類が少ないのはそこまで気にならない)
大きな違いは海鮮系が全くないことと、〆のメニューが少ない!!!そしてデザートが寂しい……
まぁビビンバはナムルと🍚ごはんを頼んで自分で作ればいいのですが…"(-""-)"
個人な結論:沢山食べられるなら
500円ケチらずに2980円+税の安楽亭コースがおすすめ(笑)
もしくは…食べ放題じゃなくて普通に注文する(^^♪
↓ご参考に載せておきます🍖
はい、ママ達が知りたいのはココ!
お手頃バリューコースのデザート
続いてお子様メニュー
食べ放題だとおもちゃは付きません…残念
でも小学生未満は無料ですし
ドリンクバーも無料です~ありがたやーーーGOOD!
↓↓食べ放題では無く、キッズメニューを注文すればおもちゃがもらえます
子供って、こいうの気にするんですよね~(-_-;)
大して欲しいおもちゃでもないのに(# ゚Д゚)イライラ
あと、デザート1回載せ放題というのもあります🍨
目に入ってしまう場所にあり
注文しない我が家には目の毒でした‥‥(°▽°)
さあ、皆さんはどのコースにしますか??
〜本日のお会計〜
大人2人2480円+税
ドリンクバー 90円+税
(通常は290円+税です、必ずアプリでクーポンチェックを!)
未就学児2人は無料でした
合計5654円ですが
Go To Eat で4000円分のポイントバック予定
---------------------------------------------------
安楽亭(7562)
優待内容:×年2回
(1)株主優待券(500円券)
(2)特別ご優待券(20%割引券)
100株 : (1)1冊(13,000円相当) + (2)6枚
200株 :(1)2冊(26,000円相当) + (2)12枚
権利確定:3月末、9月末
必要金額:約490000円( 一一)
必要金額はすごいですが、優待額もなかなかGOOD
-----------------------------------------------------------
ホットペッパーのGoToEatで予約しています↓予約方法はこちらから↓
○○今日の実用英単語○○
tap water
意味:水道水
カタカナ発音: タップ ウォーター
tapは蛇口という意味ですので、そのままですね(^^♪
読者登録してい頂けると励みになります(^_-)-☆
はてなブログの方はこちら⤵
ブログ村参加の方はこちら⤵
ときこママ
株主優待歴10年(知識が浅すぎでお恥ずかしい"(-""-)")
FP2級をやっと取得し、現在簿記3級の勉強中
英語はずっと勉強中!
株主優待、ふるさと納税、セコイ話etc.紹介していきたいです。