こんにちはときこママです。
毎年ふるさと納税している山形県尾花沢市の西瓜が届きました!
楽天で昨年と同じ寄付金額のものが無かったので今年は16000円の物を選びました^^
いやぁーーーでっかいでっかい!





尾花沢市は私がふるさと納税を始めた時から毎年注文している返礼品です。
去年から規制が厳しくなり、寄付金額が高くなっていたり、返礼品のボリュームが減ったりしていたので、スイカの大きさには期待していませんでしたが、昨年よりも大きいスイカが届いたのでびっくりしました。(寄付金額も違うので比較は難しいです…)
カットしたら空洞があるスイカでした。
ちょうど先日、マツコの知らない世界で空洞があるスイカはハズレじゃなくて外側の成長に中身がついていけないからだと教わりました。知れて良かった(^_-)-☆
甘さが足りないではなく、空洞があるところから悪くなりやすいとの事、益々早く食べなくてはいけませんね。
今更ですが追熟しない果物なので、収穫したら早く食べましょう。
核家族では新鮮なうちに食べきるのが難しいので、お裾分けにもおすすめです(^^)/
楽天市場 ふるさと納税 2020年産予約 尾花沢大玉遅出しスイカ✖︎2個(8月中旬〜)
寄付金額:16000円
個人的評価:★★★★★
もちろん、美味しかったです!
生活必需品をふるさと納税で頼むと節約になるのですが、我が家ではふるさと納税は贅沢品の位置づけ笑。たまのご褒美タイムです。