こんにちは、ときこママです
お友達からハーゲンダッツギフト券を頂いたので
使って来ました〜ありがとう❤️友達
なかなかハーゲンダッツ、食べれないですからね!
皆さんはどこで商品と交換しますか?
はい、コンビニで使っちゃダメよ〜‼️
使えますよ、もちろん(^_-)-☆
でも使ったらもったいないんです!



こちらのギフト券
ハーゲンダッツのミニカップ、クリスピーサンド、バー2個と
交換出来ますと記載ありますが
本品のバーコード横に【ミニカップ】【クリスピーサンド】【バー】
の記載があれば対象商品となります。
こんな感じ⤵
たまーに限定品などで対象外があるそうですが
今のところ私は当たったことはないです。
ちなみに期限はありませんので長期保管もOK(^_-)-☆
焦らず使いましょう
さて、なぜコンビニで使ってはいけないのか?
このギフト券は実は638円の価値がある金券と同じだからです。
(あまりに古いギフト券だと消費税の関係で少し値段が違うこともあります)
ギフト券記載の記号をよく見てみましょう
19/638と書いてあります
おつりを貰うことは難しいですが、
本体価格が出来るだけ安いお店で購入したほうが
余った分のお金を他の商品の購入にあてることが出来ます
本日の私の買い物レシート
ミニカップ 華もち 218円+税
バー マロンタルト 218円 +税
ゴールドブレンド 359円+税
から揚げ 398円+税
◎税込みで合計1288円の支払いのところハーゲンダッツのギフト券を利用することで638円引きになります。実際の支払いは650円だけでした!



マロンタルト、お風呂上りに頂きました(^^♪
タルトって書いてあるけど、あまりタルト感はないかもしれません…
やっぱり定番のマカデミアナッツにしておけば良かった( 一一)
○○今日の実用英単語○○
Stock index
読者登録してい頂けると励みになります(^_-)-☆
はてなブログの方はこちら⤵
ブログ村参加の方はこちら⤵
ときこママ
株主優待歴10年(知識が浅すぎでお恥ずかしい"(-""-)")
FP2級をやっと取得し、現在簿記3級の勉強中
今年は保育園に落ちてしまい現在は育休延長中です。
株主優待、ふるさと納税、便利な子育てグッズetc.紹介していきたいです。