こんにちはときこママです。
にわか投資家の資産公開です( 一一)
コロナウイルスが流行し始めてからもう半年が過ぎようとしています
株価はジェットコースター状態
ちょっと上がったと思ったらまた下がる……
乱高下が激しすぎて心臓に悪い半年間でした
元々、株主優待を中心に株式を購入している為
保有株式は外食産業ばかり、そしてコロナの影響を受けまくり
下がったところで少し追加購入したので
とりあえずは利益が出てて良かった‥‥٩( 'ω' )و
ちなみに4月5月はもっと含み損が凄かったです💦💦
(まだブログ始めてなかったので写真なし)
2020.7
2020.8
2020.9 日経平均23,185円
ついに含み損も、コロナ前まで回復(^◇^;)
(含み損がある時点で投資家としては‥えへ( ̄▽ ̄))
10年かかって240万円のプラス利益
(この金額は投資家としては‥どうなんでしょう( ´∀`))
優待品や配当金は利益額には含めて無いので
まぁ良いとするか!!
------------------------------------------------------------
本日は日経平均が350 円も下がった‥‥
権利確定日も過ぎたからしょうがないですが‥
まだまだ含み益になるまでには時間がかかりそうです"(-""-)"
docomo株すごいですね!
3900円でTOBなんて!
旦那さんが100株だけ保有していたので、昨日すごく自慢されました(-。-)y-゜゜゜
〇本日購入株式〇
吉野家ホールディングス
オリックス
経営状態は微妙ですが、どちらも優待狙いです(^_-)-☆
○○今日の実用英単語○○
advertisement
発音:`ædvɚtάɪzmənt
カタカナ発音:アドヴァタイズメント
アクセントはタイ
ときこママ
株主優待歴10年(知識が浅すぎでお恥ずかしい"(-""-)")
FP2級をやっと取得し、現在簿記3級の勉強中
今年は保育園に落ちてしまい現在は育休延長中です。
株主優待、ふるさと納税、便利な子育てグッズetc.紹介していきたいです。