ときこママの優待メシ日記

株主優待で外食費節約、ふるさと納税で贅沢気分を!共働き平凡家庭のご飯ブログ

簿記3級試験に合格しました~期間3か月・使用した参考書はこちら~

f:id:tokikomama:20201201105735j:plain

こんにちは、ときこママです

役に立つか分からない簿記3級に挑戦して3か月

11月15日受験の結果が11月30日に発表されました~!

見事合格でした(^^)/

合格率47%とのことなので

そんなに?自慢することも出来ず(笑)

今後の仕事に役に立つとも思えず…(笑)

ほぼ自己満足のために勉強した感じですね…(笑)

 

私が使った参考書

 全部で2冊の参考書を購入しました

パブロフ流でみんなで合格

こちらの参考書は

漫画形式で書かれている部分が多く

軽い感じで読むことが出来ます

何よりもわかりやすい(笑)!

まずは何で?どうして?と立ち止まらず

1冊読破することをおすすめしたいです

最初の1冊に最適です(^^)/

実際、簿記試験の前半部分

基礎的な問題はこの1冊だけでも解くことが出来ました

 

パブロフ君の参考書は

軽い感じで読める分

ちょっと学習しきらない部分が出てきました

恐らく出題頻度が低い問題は

省略しているのかもしれません

 

続いて2冊目の紹介

スッキリわかる日商簿記3級

 

パブロフ君の参考書を既にやっていたので

こちらは問題集を中心に解き

分からない部分に当たった時に

戻って読み返す感じで使用しました

2か所ほど

参考書によって見解が違う問題に当たってしまいましたが

スクールのように先生に聞くわけにはいきません…

 

でも

最近の参考書はすごいですね(^^)/

問題の解き方がyoutubeにあげてくれたり

専用ページから回答用紙をダウンロード出来たり

ネット上で時間はかかりますが、

個別で質問に答えて頂けたり

至れり尽くせりです

 

私の勉強方法

という訳で上記2冊を

合計で3回ずつかな⁈

繰り返して学習しました

平日1〜2時間、たまにサボり

週5~7時間くらいでした

ざっくり月間20~30時間✖︎3ヶ月

 

そんなこんなで

約3か月で合格することが出来ました~(^^♪

これから挑戦しようとしている

皆さんの参考になれば嬉しいです

 

試験まで時間がある方は

問題集が多い参考書で

色々な問題に慣れておくのも

 

過去+予想問題集

 

最後に

簿記試験は絶対評価なので

その年によって難易度がかなり変わります

極端に低い年度に当たってしまった時は

しょーがないと思うしかない‼

運がなかった!また次回!

 

分かりやすいように楽天市場のリンクを貼っていますが

参考書はラクマで購入しましたので、あしからず(笑)

 沢山、出品されていますよ~

 

2級は工業簿記の知識も必要とのことで

挑戦するか迷っています…

ちなみに合格率は15%(笑)

さすがに3か月では無理そう( 一一)

 どうしようかな…

 

育休終了まであと少しなので

それまでに取得出来る資格で

お勧めなのがあれば教えて欲しいです☺

 

読者登録してい頂けると励みになります(^_-)-☆

はてなブログの方はこちら⤵

 

ブログ村参加の方はこちら⤵ 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ    ときどき日記  - にほんブログ村

ときこママ

株主優待歴10年(知識が浅すぎでお恥ずかしい"(-""-)")

FP2級、簿記3級。英語はずっと勉強中。

今年は保育園に落ちてしまい現在は育休延長中

株主優待、ふるさと納税、せこい話etc.大好きです