こんにちは、ときこママです
一応、医療関係者なので…💦
少し早めにコロナワクチンの2回目接種が
先日終了致しました★
接種から2日経過していますが
今だに腕の痛みが無くならない……💦
ちょっと早めに
会場に付いたので
近くのスターバックスでお夕飯?を
私としてはかなーり奮発です(笑)
本日のお品書き
スタバ 久々すぎて
テンションあがる~⤴⤴



家の近所にも
スターバックス出来ないかな…💦


年2回位、行くからさ~(笑)
本日のお支払い
抹茶teaラテ(トール) 440円
(氷少な目め・ミルク多め)
シュガードーナッツ 230円
根菜チキンサラダラップ 380円
合計で1050円+税なので
1155円のお支払いです
偉そうに感想
久しぶりのスタバだったので(笑)
マイカップの持参もなく
(↑コロナ禍だからまだ休止してる?)
メニューを決めるのも
ちょっと時間がかかってしまった💦
シュガードーナッツは定番でお気に入り
本当は温めたいけど
ホイップクリームも付けたいけど
注文の仕方を忘れてしまったので
そのまま(はい、小心者です)
根菜チキンラップは結構さっぱり
見た目以上にボリュームはありました
抹茶ラテのアイスは
私好み
美味しかったです☆
また氷少なめにしよう!
しかし、高い
家族では行かれません!
昔々……スターバックスの株式を
保有していたことがあります(笑)
無料ドリンク券がもらえました
もう、上場していないので
ご縁はありませんが
投資初心者の私が
優待株の美味しさに気づいた株の一つで
利益が結構でて嬉しかった株の一つです( ̄ー ̄)
懐かしーーー!!
そうそうコロナワクチン接種は
医療関係者枠と言えど
日程を選ぶような余裕はなく
この日に来て来てください!的な
接種案内だったので…
義実家に子供を預けての夜に
接種をしてきました~💉
じぃじ、ばぁばに感謝ですm(__)m
ワクチンの副反応について
栃木県はワクチン接種がかなり
遅れている県です(笑)
なので今更副反応の話をしても何ですが…
1回目
翌日、腕の痛み
肩より腕が上がらない症状が1日程度継続
2回目
翌日、腕の痛み
肩より腕が上がらない、腕と脇の違和感、痛みが2日以上継続
翌日から仕事を普通に行える程度の副反応でした
個人的にはインフルエンザワクチンの方が
副反応が強いと感じました
ちなみに友人
1回目
翌日、腕の痛み
肩より腕が上がらない症状が1日程度継続
2回目
当日から、腕の痛み
発熱38℃
全身の倦怠感、節々の痛み、腕の違和感
翌日はお休みして、家でゆっくり
インフルエンザにかかったみたいだったとのこと
コロナウイルス罹患もそうですが
ワクチンの副反応も
本当に人によるんだと思います
皆さんも体調を万全にして受けましょう
○○本日の実用英単語〇〇
A coronavirus vaccine is almost ready.
意味:コロナワクチン接種が始まるよ~