こんにちは、ときこママです♪
ちょっとブログ更新をサボってました💦💦
毎日更新を目標にしていますが
なかなか…( ;∀;)
寝落ちしたら、そのまま朝を迎える日が
続いています(笑)
というか、毎日です……( ;∀;)
今日は栃木県ではなく(笑)
千葉県のお勧めケーキ屋さんの話
千葉県習志野市の
谷津駅と京成大久保駅の近くにお店があります
本日のお品書き
ハロウィンの季節ですね~🎃
これが美味しかった♡
これも美味しかった♡
柿のぎゅうひクレープとラフランスは期間限定品です🎂
コロナウイルスが下火になってきたので
ちょっと遠出のドライブへ
以前住んでいた場所にある
美味しいケーキ屋さんに行きました(^^♪
同世代の人なら知っていると思いますが…💦
テレビ東京でやっていた
テレビチャンピオンってご存知ですか??
このお店は
洋菓子でチャンピオンになられた横山知之さんのお店です
ちょっとお値段は張りますが
(カットケーキは450~600円)
とっても美味しいです(^^)/
柔らかめのケーキがお得意なようなので
あまり振らずに持ち帰ることをお勧めします(笑)
個人的にお勧めなのは
アルハンブラという300円で購入出来る
チョコレートケーキ
見た目の華やかさはないですが
美味しいです
あと、谷津店が本店ですが
駐車場が離れているのでご注意を~
○○本日のプチ知識アップ〇〇
ETCとは?
「Electronic Toll Collection System」の略
高速道路における「自動料金収受システム」のことを指します。
高速道路の混雑防止やキャッシュレス化による利便性の向上
管理費の削減などを目的に、日本では2001年からサービスが開始されました。
もう20年も経つんですね…( ゚Д゚)
tollとは
道路料金という意味です
勉強になりました(^^)/では