☆お得情報&プチ節約☆
こんにちは、ときこママです 2013年に購入してからずっと使っていた ホームベーカリー新調しました(^^♪ 購入したのはこちら 迷ったのはこちら どうちがうのか? まず最上位機種SDMDX102 続いて私が購入したSDMT3 お手頃価格のSDSB1 2斤の食パンが作れるSDBM…
沢山食べる息子はハンバーグセットにして、カレーをお替りしてもらえば290円で済んだのにと後悔しました( 一一)
初挑戦品の紹介と感想。久しぶりのコストコにテンションがあがります。めったに行かないので下調べをしたり(笑)。量も多いので失敗したくないですよね~
焼肉キングでランチコースを注文しましたよー。これもう他のコースいらないかもしれない(笑)
保育園の上履きって指定ですか? ママの手作りも良いものです💛
こんにちは、ときこママです 久しぶりにコストコに行ってきました(^^♪ 食テロブログなので(笑) まずは腹ごしらえです 本日のお品書き 本日のお会計 偉そうに感想 本日の夕食&お値段 ○○本日の実用英単語○○ 年に数回しか行かないので せこく利用させて頂いて…
ついつい配信頻度が多すぎて、お得情報を見逃してしまいそうになります…。21日までですよーー
ハッピーセットのサイドメニューでサラダを頼む人はいるのか?複数人で注文するならそれも有り。注文の仕方で結構お得になるんでない?
今日はバレンタイン!と言うことで、シフォンケーキを焼きましたー。チョコレートは日常で食べているので(笑)
久しぶりにくら寿司に行ってきました。GoToEatの名残りでしょうか?500円ランチが継続、しかも20時までです。お得でした。
楽天パシャでまさかのお値段以上ポイント還元を発見。早速購入してきました~
自分へのご褒美はハーゲンダッツ。子供達には内緒です。定価で買うことは無いけれど、スーパーでもやっぱりお高めのアイスですね。
株式会社カンロから株主優待の案内がきました~
コメダ珈琲のモーニングに行ってきました。朝8時に行きましたが、ほぼ満席。もちろん定番のおぐらあんを注文です
栃木県民になってから、この季節はいちご大福を食べるようになりました。
コークオンで非常にお得なキャンペーンをやっているよ‼
GoToEatポイントを消費するために 和食レストラン夢庵に行ってきました。相変わらず、お子様セットはGOODです
仕事復帰を見据えて 家事を楽にするために、本当に小さいことから変えてみたらの話。使ってみて、良かったものの紹介です
てんこ盛り祭りって好き! また注文したい商品に出会いました
お年玉付き年賀状はがきに当選したので、交換してきました。もちろん、切手しか当たってないよう。書き損じはがきって交換しました?
ドーナツ引換券がまだまだあるので、ミスタードーナツに行ってきました(^^)/ピエールマルコリーニを狙ってたのに…午後4時は難しいのかしら
育休中なので、たまにセルフネイルをします。普通のマニュキュアよりもジェルネイルは高いと思われまがちですが、カラーが落ちる心配が軽減されるのでコスパが良いような気がしています
ビックマックセットがお得らしいですよー。またマクドナルドに行ってしまった( 一一)お節に飽きると定番の味が恋しくなるようです。
100円セールが無くなってからはミスドに行く機会がとんと減りました。福袋でもらった引換券でお得に買えるので買っちゃおう!
自作のおせちと市販品を合わせて、お得に年を迎えました(^^)/
栗きんとんが沢山食べたくて、おせちを作り始めました。もちろん、難しいものは市販おせちを購入し、簡単で安く作れるものを手作りします。ぜひ皆さんも
浅はかな知識で株式投資している私が、今更ながら貸株に挑戦。せっかく調べたのでブログにまとめてみました。初心者向きなので、わかっている方はスルーして下さい
今年はどこも早めに福袋を発売したり、ネット予約限定にしたり、色々ですね。イオンに行ったらミスド福袋2021がもう販売していたので思わず購入してしまった!
コストコ食材を使ってクリスマスパーティー。と言っても豪華じゃないです、質素な食卓です(笑)
参考にならないケーキ作り。1000円でホールケーキが作れますよ~